2011 年 11 月 8 日 火曜日

アンカーボルト

<アンカーボルトとは・・・・・>

木材や鋼材といった構造部材、もしくは設備機器などを固定するために

コンクリートに埋め込んで使用するボルトのことです。

引張りやせん断に抵抗することによって、

コンクリートに取り付けられた構造部材や設備機器が分離・浮遊・移動・転倒することを

防ぐ役割をもっています。

形状:L形、J形

太さ:M12・M16・M20・M22・M24・M27・M30・M33・M36

長さ:太さに応じてさまざま有ります。

材質:一般構造用圧延鋼(JIS G 3101) SS400・SS490

   建築構造用圧延棒鋼(JIS G 3138) SNR400A・SNR400B・SNR490B